おすすめの英国アンティーク家具|ビクトリア時代後期製作のナーシングチェア
本日はこちら。ビクトリア時代後期に製作されたナーシングチェアです。

ナーシングチェア(Nursing Chair)とは、その名の通り授乳の時に使う椅子で 大切な赤ちゃんをしっかり支えられるように、座面が低く作られています。
また、座面の奥行が深く広いので座り心地もゆったり。リビングでソファの変わりとして、または寝室でのんびりと過ごすために使っても素敵ですよ。
詳しくは鎌倉アンティークスのオンラインショップにて、KAG0939-113 で検索してください。
お問い合わせTEL. 0467-33-0880
#アンティーク #ロンドン #英国 #イギリス #英国アンティーク #アンティーク家具 #ロンドンタクシー #大船 #鎌倉 #英国アンティークコーディネーター #鎌倉アンティークス #ナーシング #授乳 #ビクトリア時代